日本一周 28日目 5/13
快活クラブ松坂店を出発。
平日は人が少ないと思い、月曜の今日、伊勢参り。
まずは二見興玉神社。
読み方全く分からん!w
御祭神は猿田彦命と宇迦之御魂神の二柱。
導きの神と五穀豊穣の神ですね。
夫婦岩。
日の出がこの間から登ったり、月が登ってくるとの事。
また来れるなら日の出の時間に合わせて来たいですね。
参拝も終わり、外宮へ向かおうと思い駐車場へ戻ると…
大荷物のクロスカブが!
女性の方でなんと日本一周をされている方でした。
名刺をいただきました。いただいてから自分も作っておけば良かったなぁと思いましたが、時すでに遅し。
インスタ・ツイッターで旅の投稿をされているとの事だったので、後でフォローしときます〜と挨拶してお別れ。
西に向かうそうなので北陸くらいで再会出来るかな?
そして神宮外宮へ。
そのまま月夜見宮へ。
少し離れた倭姫宮も。
美術館とかもありましたが、こちらは寄らず。
別宮の参拝が終わりお昼は伊勢うどん。
そして内宮へ。
日本一周の看板を付けたバイクがありましたが、ライダーは近くに居られず会えず。
伊勢参りは実は2度目。
愛媛で一緒にキャンプした友人と遷宮の翌年に参らせていただいています。
五十鈴川郵便局。
赤福本店。お手頃な赤福2つセットは売り切れ。意外と伊勢うどんのパンチが効いていて4つセットは厳しい…
和歌山のばぁちゃん家に忘れてた珠数ですが、前回参った時に勾玉を買ったお店で勾玉を入れてもらいました。
熊野本宮大社でいただいた聖紐と併せて左腕に着けています。
今日の宿は飛び込みで入った旅館。
何度か夢に出てきてる旅館でびっくりしました。
以前から結構、デジャブというか正夢というか、こんな事が起こります(・∀・)
走行距離:97.6km
出費:食費 夜1268円
ガソリン代 394円(2.61l)
雑費 1670円
本代 2563円
御朱印 1500円
宿泊費 3500円
計 10895円